春になると、重たいコートやブーツから開放されて、体も気持ちも軽やかになるはずなのに、
なんとなーく体の調子が悪かったり、スッキリしないなんてことありませんか?
それは、「春冷え」が原因かもしれません。
春先は1日のうちの最低と最高の気温差が、10度以上となる日もあるのがの特徴で、朝晩の落差が大きいだけでなく、「三寒四温」と言われるように、数日おきに寒暖の波を繰り返すこの時。大きな寒暖差に対応できないと、自律神経が乱れやすくなります。
そうすると、血行不良や、免疫の低下から、肩こり、睡眠不足、むくみ、冷えなどを引き起こすと考えられています。
リンパマッサージをすると、血行が良くなり、免疫力も上がり、むくみや冷えも軽減されます。
是非、体が辛くなってきたと感じたら、オリヴィエでリンパマッサージをうけてみてはいかがでしょうか☆