1つ目の効果は、代謝が促進されるということだ。

硬水を飲むことで基礎代謝量が上がり、ダイエットの天敵であるリバウンドを防ぐことができる。

詳しく解説しよう。

硬水で代謝が促進される理由

軟水よりも硬水の方が水に含まれるミネラルが多い。

このミネラルには、脂肪を燃焼する作用があり、基礎代謝量を上げる働きを持っている。

つまり、ミネラルが豊富に含まれる硬水を飲むと、基礎代謝量が上がり、自然と脂肪が燃焼しやすい体を作ることができるのだ。

ダイエットを成功させたいなら基礎代謝量を上げること!

ダイエット目的で水を飲んでいる方に理解して頂きたいことがある。

それは、ダイエットを成功させるための重要なポイントは基礎代謝量を上げること!である。

基礎代謝量とは、運動もせずに安静にした状態で自然と消費されるエネルギー量のことだ。

この基礎代謝量が多いか少ないかによってダイエットの成功は大きく左右される。

例えば、普段の食生活の中で摂取したカロリーが多く、基礎代謝量が少ない場合、ダイエットは失敗に終わるだろう。

食事制限などで一時的にダイエットできても、基礎代謝量が少ないので食べる量が元に戻ればすぐにリバウンドしてしまう。

逆に言えば、普段の食生活での摂取カロリーが今まで通りでも、基礎代謝量さえ上げてしまえば、徐々にダイエット効果が出てくるというわけだ。

つまり、ミネラルが豊富に含まれる硬水を飲むことで基礎代謝量が上がり、リバウンドすることなくダイエット効果を得ることができるということだ。