昨夜から今朝にかけて かなり冷え込みが強かったですね。

オリヴィエのある浦安は積もる程ではなかったですが、都内は真っ白で通勤が大変だった方も多いのではないでしょうか?

寒いと肩と背中を ぎゅっと縮めてしまいますよね。

「寒い」と感じると 体は出来るだけ筋肉を縮めて熱を外に出さないようにしようとします。なので寒いと体が丸まるのは 自然な反応なので仕方がないことです。しかしこの縮めた体勢を長い間続けていると暖かくなっても背筋を伸ばすことが出来なくなってしまいます。

頭が前に出て、肩が巻き込み、背中が丸くなる。

この姿勢はまさに「猫背姿勢」です。

今年は暖かいと言っても、寒いと感じるのは変わりありません。布団から出るとき、暖かい部屋から外にでるとき、やっぱりものすごく寒いと感じます。

暖かい室内に入ったら、縮めた姿勢をリセットするような気持ちで伸びをしっかりとしましょう。

お腹をしっかりあたためてあげると体は丸まりにくくなります、貼るカイロなんかをおへその下くらいに当ててみてください。

お腹を温めれば寒くて丸まろうとする力は弱まるので背筋を伸ばしやすくなるはずです。

オイヴィエでは スタッフ同士 背中が丸まってきているようだったら声をかけたり、みんなでストレッチしたり 伸び伸びする時間を作っています。

「背中丸まり注意報!」周りの人にも是非お声掛けを!!!