葉酸は、ほうれん草やブロッコリーなどの緑黄色野菜に多く含まれています。
その他にも、レバーや豆類など、日常、口にするものから摂ることができます。
しかし、水・熱・光に弱いため、調理で栄養を損失してしまうことが多く、ふだんからこれらの食材を食べていても、不足がちになってしまいます。

妊娠を計画している女性に望ましい量は1日400μg、妊婦への推奨量は440μg。
葉酸400μgを摂るには、ほうれん草なら約200g、1把分に相当します。
決して少ない量ではありませんが、食材や献立、調理法を工夫し、葉酸たっぷりの食事を目指しましょう。