短時間でどこでも出来る!顔のリンパマッサージ
顔にもたくさんのリンパが流れています。重要なリンパ節は主に上深頚リンパ節(下あごと耳の下が交わる窪んでいる部分)、耳下腺リンパ節(耳たぶの前辺り)、顎下リンパ節、後頭リンパ節(首のつけ根辺り)、などがあります。顔のリンパマッサージは比較的短時間で場所を選ばず出来るのでいくつかお勧めのマッサージ方法をご紹介します!
・目の周りのクマ、浮腫みを解消するリンパマッサージ
中指で目尻の方から下まぶた→鼻筋→眉の下を通りまた目尻へ順番に戻る。この動きを3回くらい繰り返すと目の周りの浮腫みが取れて血行も良くなり目がぱっちりします!
・たるみを解消して顔全体をリフトアップさせるリンパマッサージ
?両手で鼻を包むようにして親指は顎下中央に置きます。人差し指から親指までぴったり肌にあてて三角△の形を作る。
?イメージのまま全体に力を入れて耳、顎に向って手は左右の方向へスライドさせる。
そのまま首の方へマッサージしていくと顔に溜まった余分な水分や老廃物が流れて顔全体が引き締まり若々しい印象になりますよ。
・口元を引き締めて口角を上げるリンパマッサージ
?左右どちらの手も人差し指、中指、薬指の3本を使います。まず指の腹で顎を押さえて指先は下唇の歯茎を軽く押してマッサージ。
?口角を押し上げる様に口角の脇を通って行って鼻の下の方までマッサージをする。これを3回くらい繰り返します。
マッサージの時は口角を上へ上げる様にマッサージするのがポイントです。このマッサージをして痛みを感じる場合は浮腫んで余分な老廃物が溜まっている可能性大なんですよ!口周りが浮腫んだりたるんだりしていると口角も下がり疲れて老けた印象に見えてしまいます。リンパマッサージで余分な水分と老廃物をすっきり流して引き締まった口元でいたいですよね!