私たちの体は約60兆個の細胞で構成されていて、毎日約4500億個もの細胞が生まれ変わっているといわれています。特に頭皮は細胞分裂が盛んです。
しかし、加齢とともに血流が滞るようになると細胞に栄養が運ばれにくくなり、細胞の生まれ変わりが遅くなってしまい、薄毛になりやすくなるのです。
また、人間の体から出る皮脂の約6割近くは、頭皮の皮脂腺から出ています。頭皮は汗腺の働きも活発なので、汗もたくさん出ます。頭皮は、人間にとって大切な排泄器官なのです。
こうして排出された皮脂や汗、頭皮についたホコリなどを、1日でも放置しては、頭皮の環境を悪化させることになります。
髪の悩みは、髪に栄養を与えるトリートメントやヘアパックなどのヘアケアだけでは、根本的な解決にはなりません。その土台である頭皮の環境が悪ければ、髪の毛は抜け落ち、細くなり薄毛に…
頭皮の細胞を元気にするためには「頭皮タッチ」マッサージ、頭皮を清潔に保つためには正しいシャンプー、その両方を毎日の習慣にすることが大切です。