カフェインの適切な摂取量は?

健康な成人 コーヒーカップ約5?6杯 カフェイン摂取400mg/日以下 コーヒーカップ約5?6杯
妊婦 コーヒーカップ約3?4杯 カフェイン摂取300mg/日以下 コーヒーカップ約3?4杯

※カナダ保健省発表資料より コーヒーカップ1杯を140mlとして算出

“カフェイン依存症”チェック

カフェインを摂取しないと、こんなからだの不調が現れる…それは“カフェイン依存症”の可能性もあります。
カフェインを摂取しない間に以下の症状が1つでも見られる場合は、少しずつカフェインの摂取量を減らしてみましょう。

  • 頭痛が起こる
  • からだがだるい
  • 頭がぼんやりする
  • 不安になったり気分が落ち込んだりする
  • 嘔吐が起こる
  • 集中力がなくなる
  • 眠気

依存症予防のために“脱カフェイン”

現在、様々なノンカフェインやローカフェインの飲料が発売され、カフェインが配合されていなくてもコーヒー風味やお茶を楽しむことができます。依存症にならないためにも、たまには“脱カフェイン”をしてみてはいかがでしょうか。

ノンカフェイン・ローカフェインの主な飲料

  • カフェインレス(デカフェ)コーヒー
  • たんぽぽコーヒー
  • 黒豆茶、そば茶、麦茶やコーン茶、どくだみ、はとむぎなど「茶葉」を使用しないお茶
  • ハーブティー

 

カフェイン摂取のメリット・デメリットを知り、ティータイムを楽しみましょう