リンパマッサージで代謝アップ
血管のように体中にリンパ管がありその中をリンパ液が流れています。
リンパ管には血管のようなポンプ機能は無く、体を動かすことによってリンパ液が流れます。
リンパ液には老廃物などを運ぶ働きや、雑菌から体を守る機能があります。
しかし運動不足やデスクワークなどで体を動かさないと、リンパの流れが悪くなってしまい
むくみや新陳代謝の低下を招きます。
?リンパマッサージでリンパの流れを促し新陳代謝をアップさせましょう!
リンパマッサージをするとデトックス、こりやむくみの解消、肌荒れ改善、
新陳代謝がよくなり痩やすくなったり、免疫力の向上にもつながります。
こんな方におすすめです
-
一日中同じような姿勢で仕事をしている
-
ダイエットをしてもなかなか体重が落ちない
-
むくみがとれない
-
風邪を引きやすかったり、熱が出やすい
-
肩や腰、首のこりがひどい
-
肌が荒れている