デトックスは「毒素を排出」することが主ですが、ではデトックスでは具体的にはどのようなものが毒素といわれているのでしょうか?

 
もともと私たちの身体にはさまざまな栄養素を食物などから取りいれ、体内の有害物質を排出する循環機能が備わっています。

 

しかし有害物質が多くなると腸内のバランスを乱し、身体の中に蓄積してしまうことがあります。特に有害ミネラルが身体に溜まると、さまざまな影響が身体に出てくると言われています。

主な有害ミネラルには[カドミウム、水銀、アルミニウム、鉛、ヒ素]などの重金属があり、主にこれらをデトックスの中での”毒素”と位置づけられています。

 

特に水銀やヒ素の体内蓄積量は日本人に多く見られ、これは日本人が魚介類を多くとる国民性によるものだと言われています。

 

これらの有害ミネラルは食物だけに含んでいるものではなく、農薬、タバコの煙、歯の詰め物などにも含まれており、私たちは知らない間にこれらの毒素を身体に溜めているのです。

 

もちろん、有害ミネラルのほかにも身体に悪影響をおよぼす物質はありますし、日常生活を送っていればすべてに目配せをすることは困難です。

 

しかしデトックスにより定期的に今まで排出されなかった有害ミネラルなどの排出することにより、身体の自然治癒力を高め、より正常な状態に身体を保てることができると考えられています。

 

 

リンパマッサージで毒素を出そう!