食べ物を良く噛んで食べることがダイエットにつながる。
といったらおどろく方もおられるかもしれません。
でも、理屈を説明すれば、きっと「なるほど」と思うはずです。
なにより、「良く噛むこと」は、お金が1円もかかりません。
ぜひ、意識してみてください。
さて、そのメカニズムですが、良く噛んで食事をすることで、食事をしている間に栄養分の消化吸収が始まり、血糖値が上がり始めます。
血糖値が上がってくると、大脳は「もう十分食べたよ」という指令を出し、これが満腹感につながります。
つまり、良く噛んで食事をすることは、少しの量でも満腹感を得ることができ、食べすぎを防ぐことができるのです。
これが、「良く噛んで食べてダイエット」の秘密です。