リンパ循環のスピード

リンパの循環はとてもゆっくりです。

 

心臓から出て行った血液が体の中を1周してまた戻ってくるのにかかる時間が40秒なのに、
リンパ液が心臓までたどり着くまでにかかる時間は12時間から24時間とも言われています。

※血液は心臓というポンプがありますが、リンパの循環にはポンプの役割をする臓器がありません。

 

さらに、年齢を重ねることによって、タダでさえ遅いリンパの循環が、さらに遅くなります。

 

リンパは、対内の老廃物を排泄してくれる重要な機能です。
一刻も早く、老廃物は体の外に出した方がいいのです。

そんな時、リンパマッサージによって、リンパ液の流れをスムーズにしてあげる(ポンプの代わり)ことで、老廃物を体外に排出されやすくなり、健康維持につながる。ということです。

リンパマッサージが、美容だけでなく、デトックスや健康維持に期待されているのは、
このような理由があるからです。

 

若い方だけではなく、年齢を重ねた方にも、リンパマッサージは、役に立つマッサージ法なのです