リンパは周りの筋肉のポンプ作用によって流れます。

 

なんらかの運動によって筋肉が縮まるとリンパも圧迫を受けて縮まり、筋肉が伸ばされるとリンパは広がります。

この筋肉の伸び縮みでリンパは流れるというわけです。

ということは、筋肉を動かせばリンパの流れがよくなり、むくみやタルミの原因になる余計な水分や老廃物もスッキリと流してしまうことができるということです。

 

ちょっと気が付いた時に、足首をくりくり動かしたり、軽く歩き回ったり、ピョンピョン飛び跳ねてみたり・・・

 

 

軽い運動でも良いので、たまに筋肉を刺激することでリンパは流れるのです!