なんで体ってコっちゃうんでしょうね??
私も慣れない事務仕事なんかすると肩がコリッコリッに…(-_-)
コリとは運動不足やストレスなどの原因で筋肉が固くなり血流、リンパの流れも悪くなって行き場をなくした老廃物たちがブロック化!してコリになります…
ブロック化した老廃物がリンパの流れを更に悪くしてブロックはどんどん大きくなるのですね?
クイックマッサージや整体で揉んでもらってスッキリしたはずなのに…
すぐに体が元に戻ってしまう!な人はリンパ詰まってます!
でも大丈夫♪
ちゃんと揉みほぐした後、リンパ節まで老廃物を流せばコリも尿と一緒にバイバイです(^^)
つまり
整体の後、アロママッサージすれば効果長持ち♪
そんなに行けないよ!…な人は強めのリンパマッサージをオススメします(^O^)
コリ予防として大切なのは、柔らかい筋肉を保つこと!
女性は筋肉が落ちやすいので、できたらインナーマッスルを鍛えてほしい(;_;)
男性は運動後のケアをしない方が多いので運動したら必ずストレッチを♪
関節が固くならないよう、お風呂でマッサージなんかも良いですよ(^O^)
ちょっとの自宅ケアが体を楽にしてくれたりします♪
続けられることを、ムリなく!
私も今週の休みはコリを取りにリンパマッサージに行ってきますわ♪
楽しみだぁ?(^○^)