前回は人間の循環システムについてご説明しました。
その循環システムが乱れることによって、セルライトはできてしまいます…
肥大化した脂肪細胞が老廃物を回収するリンパ管を圧迫し始めます…
脂肪細胞というのは脂肪をエネルギーとして蓄えるため、食べ過ぎや飲み過ぎ、運動不足などの原因で余分なエネルギーが蓄積され出すと、中性脂肪の塊として肥大化します。つまり、太ってくるということは、脂肪細胞の一つひとつが肥大化している状態なのですが、細胞が肥大化してくると、そのまわりの毛細リンパ管や血管系がつぶされてしまいます。
リンパ管は非常に薄い膜の管ですから、ちょっと押しつぶされただけでも影響は大。また、リンパ管は基本的に水や大きな老廃物を回収していくので、脂肪細胞が肥大化するとまず最初にリンパの流れがわるくなり、余分な水や大きなゴミがよどみだし、回収できない事態に陥ってしまいます。
代謝というのは必要なものを取り入れるだけではなく、不必要なものが出ていくこともスムーズでないといけません。しかし、一度リンパ管で老廃物などがよどみだすと、今度は弾力のある壁を持つ血管系までひしゃげてきてしまい、酸素やホルモンを届けることができない悪循環に…。
やせるためには脂肪が分解し、燃えるために必要な酸素やホルモンが届いてこないといけないわけですが、そういうものも届いてこなくなると一つひとつの脂肪細胞が”陸の孤島化”し、代謝のわるい脂肪細胞になってしまいます…
☆‥…━━・☆・━━…‥☆‥…━━・☆・━━…‥☆
千葉県浦安市のリラクゼーションサロン《オリヴィエ》
■□リンパマッサージで身体のお悩み解消■□男女歓迎■□
♪肩こり・腰痛・痩身にオールハンドのリンパエステ♪
★★ホームページに初回割引クーポンあり!★★
〒279-0022
千葉県浦安市今川1-12-32 ラ・コスタ クレセル 1F
TEL:047-304-5088
HP:https://orivie.com