いくつか冷え性がもたらすトラブルについてご紹介しましたが、忘れてはならないのがストレスによる影響です!

ストレスによって自律神経が崩れてしまうと、内臓の動き体温調節機能に支障が出てきます

正常な状態では冷えがあれば、自律神経が働いてうまくバランスをとってくれるのですが・・・

ストレスによってうまく自律神経が働かない場合、バランスがとれなくなり、ストレスと緊張で末梢血管も収縮してしまいます。その結果冷え性になり、冷え性の現れ方が大汗かきになるのです。

 

だんだんと冷え込んできましたが、冬本番になる前にしっかりとした冷え対策をとることが重要です!

 

☆‥…━━・☆・━━…‥☆‥…━━・☆・━━…‥☆
千葉県浦安市のリラクゼーションサロン《オリヴィエ》
■□リンパマッサージで身体のお悩み解消■□男女歓迎■□

♪肩こり・腰痛・痩身にオールハンドのリンパエステ♪
★★ホームページに初回割引クーポンあり!★★

〒279-0022
千葉県浦安市今川1-12-32 ラ・コスタ クレセル 1F

TEL:047-304-5088
HP:https://orivie.com