これは女性の方限定ですが、妊娠の後期や出産後に手の痺れを訴える方がいらっしゃいます。
寝ている間に手の痺れを感じて目を覚ましたり、あるいは症状が酷い方ですと、物を握るのが辛いほどの痛みを伴った痺れを感じるケースもあるそうです。
これは、手の痺れとしては代表的な
手根管症候群という病気で、手首の中を走っている?正中神経(せいちゅうしんけい)?という神経が、圧迫される事によって、手の痺れを感じる病気になります。
手根管症候群は、別に?女性限定の病気?というわけでなく、だれでも発症する可能性のある病気ですが、妊娠後期や出産後の女性には起こりやすい病気です。
手根管症候群の原因は、まだハッキリわからない場合が多いのですが、妊娠後期や出産後の女性の場合には、
?妊娠中、あるいは産後のむくみが原因だという事がわかっています。
妊娠後期になると、お腹の中の赤ちゃんに対して、栄養を与える為に血管が拡張し、血管を巡る血液の水分も多くなる為、全身に?むくみ?が出る女性が増えますが、そうして体の中の血管が膨らむ事によって、手首の中を走っている正中神経を圧迫してしまうようです。
また、出産後も赤ちゃんに母乳を与える為に、お母さんは栄養と水分を確保する為に、体内の水分を多めにキープする状態が続き、からだがむくんで、結果的に手根管症候群の症状が顕れると考えられています。
妊娠中、あるいは産後の手根管症候群は、むくみが納まれば、自然に完治する事が多いので、それほど心配することはありませんが、症状が重く日常生活に支障があるようでしたら、投薬やマッサージなどの治療を受けましょう。
☆‥…━━・☆・━━…‥☆‥…━━・☆・━━…‥☆
千葉県浦安市のリラクゼーションサロン《オリヴィエ》
■□リンパマッサージで身体のお悩み解消■□男女歓迎■□
♪肩こり・腰痛・痩身にオールハンドのリンパエステ♪
★★ホームページに初回割引クーポンあり!★★
〒279-0022
千葉県浦安市今川1-12-32 ラ・コスタ クレセル 1F
TEL:047-304-5088
HP:https://orivie.com