鎖骨のリンパ節

鎖骨上の窪みを体の外側から中心に向けて、ゆっくり揉みましょう。

ここは最終的に心臓から静脈へ流れ込む前のリンパ節で、老廃物が多い場所です。

顎下リンパと鎖骨リンパが滞ると、顔のむくみやたるみがひどくなります。

 

脇の下のリンパ節

のどや肺に近い、腋窩(えきか)リンパです。

リンパは手から腕の根元に向かって流れていますので、手から脇の方に向かってさすりましょう。

 

足の付け根にあるリンパ節

骨盤の窪み部分、下半身のリンパが集合する鼠径(そけい)リンパです。

ここに老廃物が溜まると下半身全体がむくみ、太くなるなどの影響がでます。

へそのある方向から、骨盤の窪みに沿って、窪みの中心部に向けてさすりましょう。

 

ひざ裏のリンパ節

膝窩(しっか)リンパと呼ばれるひざ裏のリンパ。

鼠径リンパと同様に、脚のむくみに大きく関係するところです。

ふくらはぎからもも裏へ向かって、優しく流すようにさすりましょう。

 

☆‥…━━・☆・━━…‥☆‥…━━・☆・━━…‥☆
千葉県浦安市のリラクゼーションサロン《オリヴィエ》
■□リンパマッサージで身体のお悩み解消■□男女歓迎■□

♪肩こり・腰痛・痩身にオールハンドのリンパエステ♪
★★ホームページに初回割引クーポンあり!★★

〒279-0022
千葉県浦安市今川1-12-32 ラ・コスタ クレセル 1F

TEL:047-304-5088
HP:https://orivie.com