さびをとって伸びやかに!肩甲骨エクササイズ

さび付いた肩甲骨は無理矢理動かしてはいけません。力任せに動かすのではなく、ゆっくりと骨と筋肉を動かすことを意識しましょう。

腕を真っ直ぐに伸ばして

腕を真っ直ぐに伸ばして

1. 脚を腰幅に開いて立ちます。この時に、つま先と膝が同一方向を向いているように。

両手を上にあげ、腕が身体の真横に来ていることを意識しつつ、体側を伸ばしましょう。

 


 
ゆっくり大きく動かして

ゆっくり大きく動かして

2. 呼吸を止めずにひじを曲げ、ゆっくりと腕を下げます。

肩関節やひじを動かすことよりも、肩甲骨を中央に引き寄せるイメージで行いましょう。

 


 
引き寄せて

引き寄せて

3. さらに左右のひじ同士を引き寄せて、肩甲骨を動かし、ひじ同士をあわせるように10回。
はずみをつけずに、、呼吸をしながらゆっくりと行いましょう。

これらを一日3セット行いましょう。

 


 
肘は身体より後ろに

肘は身体より後ろに

3のポジションを横から見た際、ひじが身体の後ろにきていることがポイントです。

 


 
左右の肩甲骨を引き寄せて

左右の肩甲骨を引き寄せて

3のポジションを後から見た際、背骨の両脇に位置する肩甲骨が動くために、背骨のくぼみが作られます。両肩甲骨の間に鉛筆が挟まるイメージで行いましょう。


 
 
 
☆‥…━━・☆・━━…‥☆‥…━━・☆・━━…‥☆
千葉県浦安市のリラクゼーションサロン《オリヴィエ》
■□リンパマッサージで身体のお悩み解消■□男女歓迎■□
♪肩こり・腰痛・痩身にオールハンドのリンパエステ♪
★★ホームページに初回割引クーポンあり!★★
〒279-0022
千葉県浦安市今川1-12-32 ラ・コスタ クレセル 1F
TEL:047-304-5088
HP:https://orivie.com
携帯サイト:https://orivie.com/m