食後によく眠くなるといいますよね。
実はこれは骨盤からサインなんです。ではなんのサインなんでしょう?
それは「食べ過ぎ」のサインなんです。
食べ過ぎすると内臓を覆っている骨盤が開くんです。
骨盤が開いたことにより体がゆるみ「眠い」となるのです。
適度な食事の量であれば骨盤が開き過ぎるということはありません。
またちょうどいい食事をとれば、頭が冴えかえって目がさめます。
ランチのあとに「眠い」は食べ過ぎのサインだと思って下さい。
また骨盤が開いて、体がゆるんでいると思って下さい。
逆に普段から骨盤が締まっている人は、このように「眠い」
とはなりずらいのです。
骨盤が締まっているので内臓もしっかり収まっています。
するとお腹もすきにくく、適度な量で「お腹が一杯」になるんです。
下腹がポッコリとでている方は必要以上に食べた結果
「ポッコリ」と言えますが、骨盤が開いているため
「お腹が空きやすく」食べてしまうんです。
食事の後、よく眠くなる人は骨盤が開きすぎてないか気をつけましょう!
☆‥…━━・☆・━━…‥☆‥…━━・☆・━━…‥☆
千葉県浦安市のリラクゼーションサロン《オリヴィエ》
■□リンパマッサージで身体のお悩み解消■□男女歓迎■□
♪肩こり・腰痛・痩身にオールハンドのリンパエステ♪
★★ホームページに初回割引クーポンあり!★★
〒279-0022
千葉県浦安市今川1-4-55-103
TEL:047-304-5088
HP:https://orivie.com
携帯サイト:https://orivie.com/m