ハイヒールと骨盤には非常に深い関係があると言われています。
特に高いハイヒールを普段履いている人は要チェックです。
理由は足首の角度にあります。
裸足で床に立った時の足首の角度を90度とします。
ではハイヒールを履くとどうでしょう?
足首の角度は開き7センチ?8センチの高いハイヒールを履くと、
150度ぐらいになるのではないでしょうか。
骨盤は足首の角度が180度に近くなるほど開きやすくなります。
高いハイヒールを履き、長い間履くほど骨盤が開く可能性が高まるのです。
確かに高いハイヒールを履くと脚も長く見えますし、
足首も細く見えます。「カッコイイ」ですよね。
しかし骨盤が開くというリスクも背負っているんです。
またハイヒールを履いているときは背伸びの状態です。
それを脱ぐと「ドン!」と重心が下がるんです。
このように「かかと」が急に落ちると骨格全体が下がります。
急な重心移動が起こるわけですから、骨盤や体型にゆがみを
もたらしてしまう可能性があるんです。
このハイヒールを毎日履く・脱ぐを繰り返すとお尻が垂れたり、
逆に足首が太くなったり、猫背になるなどの体型のゆがみが生じてしまうのです。
ハイヒールは素敵な靴です!
☆‥…━━・☆・━━…‥☆‥…━━・☆・━━…‥☆
千葉県浦安市のリラクゼーションサロン《オリヴィエ》
■□リンパマッサージで身体のお悩み解消■□男女歓迎■□
♪肩こり・腰痛・痩身にオールハンドのリンパエステ♪
★★ホームページに初回割引クーポンあり!★★
〒279-0022
千葉県浦安市今川1-4-55-103
TEL:047-304-5088
HP:https://orivie.com
携帯サイト:https://orivie.com/m