あごの痛みと骨盤は一見関係のないように思われますが
以外と関係しています。

最近では若い世代の人に顎間接症の方が
増えているという話しを耳にします。

それは普段の姿勢の悪さからくるものだという説があります。

横になって寝たり、顎肘をついていたりと体をゆがます原因を
作る姿勢で過ごす時間が長いんです。
そのような姿勢をとり続けると骨盤がゆがんでしまいます。

骨盤がゆがむと様々な神経が通っている背骨をゆがませます。
様々な神経つまり、脊髄神経をゆがみで圧迫してしまい、
内臓の働きまで影響を及ぼしてしまいます。

顎が痛いのは骨盤がゆがんでしまった結果かもしれません。

十分に気をつけましょう。

また顔も幾つかの骨のパーツの集まりでなっています。

頭蓋骨は23個の骨の集まりです。

当然1つ1つをパーツと考えると何かの拍子にゆがんでも
おかしくありませんよね。

それが骨盤がゆがんでしまう事が原因であれば、
骨盤を正しい位置に戻す事はとても重要です。

怖いのは最悪、顔が曲がってしまう事です。
鏡で自分の顔見てみましょう。

 

 

☆‥…━━・☆・━━…‥☆‥…━━・☆・━━…‥☆
千葉県浦安市のリラクゼーションサロン《オリヴィエ》
■□リンパマッサージで身体のお悩み解消■□男女歓迎■□

♪肩こり・腰痛・痩身にオールハンドのリンパエステ♪
★★ホームページに初回割引クーポンあり!★★

〒279-0022
千葉県浦安市今川1-4-55-103

TEL:047-304-5088
HP:https://orivie.com
携帯サイト:https://orivie.com/m