座るときに、ドン!
これには気をつけましょう。なぜかというと
尾骨を損傷する恐れがあるからです。
また骨盤の開閉運動に大きく関係している「仙腸関節」が
歪んでしまう可能性があるからです。
妊娠している女性は特に気をつけてください。
左の骨盤を強く打つと、最悪の場合流産の可能性が高まります。
右の骨盤を打つと逆子になる可能性があります。
・座るときは、静かに、ゆっくり座りましょう。
座っているときの姿勢も大事です。
きちんとした姿勢で座っていると、頭も冴え、仕事の能率
もアップします。
正しい座り姿勢は、
・お尻を突き出して、横から見ると「S字」です。
私は仕事で疲れていて、駅のホームで電車を待ち、
やっと電車が来て「座れる!」と思うと「ドン!」
ついやってしまいます。
これで「骨盤ダイエット」の効果が薄れるのはごめんです。
また「S字」の座り方ですが、実行してみると確かに仕事の
能率が上がります。
PCの打ち込みが「パチパチ・スイスイ」いきますよ!
☆‥…━━・☆・━━…‥☆‥…━━・☆・━━…‥☆
千葉県浦安市のリラクゼーションサロン《オリヴィエ》
■□リンパマッサージで身体のお悩み解消■□男女歓迎■□
♪肩こり・腰痛・痩身にオールハンドのリンパエステ♪
★★ホームページに初回割引クーポンあり!★★
〒279-0022
千葉県浦安市今川1-4-55-103
TEL:047-304-5088
HP:https://orivie.com
携帯サイト:https://orivie.com/m
コメントを残す