※この体操は就寝前に枕をはずして1回、2夜連続で行います。

 

・仰向けに寝て両足を腰より少しだけ広く開きます。

・両腕を肩と水平に横に伸ばして肘を曲げます。肘の位置と肩は水平です。

・肘を支えに背中を反らします。左右の肩甲骨を寄せながら、
息を吸います。※肩甲骨を意識し背中を浮かす感じです。

・息を吸いきれなくなる位置で停止し、苦しくなったら、
一気に息を強くはいて脱力します。

この体操で第4胸椎を調節して、骨盤をしまりやすくなるそうです。

※「第4胸椎」とは胸郭の開閉運動に関わる骨。

またこの体操は猫背や「バストアップ」効果もありです!

 

他にも「第4胸椎」はアレルギーの発現に関与しており、
この体操を行うことで改善に役立つとのことです。

なんでもアレルギーのある人は胸郭に弾力がないので、
骨盤がしまりにくくなっているとか!

大変勉強になります!

 

 

☆‥…━━・☆・━━…‥☆‥…━━・☆・━━…‥☆
千葉県浦安市のリラクゼーションサロン《オリヴィエ》
■□リンパマッサージで身体のお悩み解消■□男女歓迎■□

♪肩こり・腰痛・痩身にオールハンドのリンパエステ♪
★★ホームページに初回割引クーポンあり!★★

〒279-0022
千葉県浦安市今川1-4-55-103

TEL:047-304-5088
HP:https://orivie.com
携帯サイト:https://orivie.com/m