まだまだ素足にサンダルの季節。脚の美しさが気になってしまいますね。冬とは違い、ストッキングやタイツ、レギンスでごまかしがきかない分、脚にコンプレックスをかかえる女性はついつい脚を隠してしまいがちですね。

夏は脚を太くする原因がいっぱいです。例えば……。
* 冷たい食べ物・飲み物のとり過ぎ
* 長時間冷房の中で過ごすことが多い
* 入浴時、湯船に入らずシャワーだけですます日が続く

サンダルでの歩行は足首の動きが偏りやすく、それが脚を歪ませてしまう原因になります。すると脚はどんどんむくみやすくなり、太くなり、ラインが崩れます。

そんな時は、足首マッサージです!

足首まわしで脚スッキリ

今回は、足首の動きを引き出し、むくみを解消する方法をお伝えしましょう。足首まわりの血行促進は、脚全体のコリ解消に効果的です。

◆足指ほぐし

足先を両手で包み込み、親指の腹を使って足の指と指の間をほぐす。

◆足首まわしで、足首まわりのこりを一気にほぐす

右手の指を左足の指の間に入れてつかむ。
左足のくるぶしのすぐ下のくぼみを左手の親指と人さし指でとらえ、右手を動かして足首を回す。大きくゆっくり回しましょう。逆方向にも回す。各10回。

くるぶしのまわりは老廃物がたまりやすく、筋肉が固まりやすいポイント。ここをとらえたまま足首を大きく動かすことで、筋肉が一気にゆるみます。