街を歩いていても、ひざ上丈のスカートやショートパンツの女性をよく見かけます。そうすると、目線はついつい脚にいってしまいますよね。
脚はむくむと太くなります。足首やひざ上がスッキリしていないのは、むくみが原因のことが多いのです。

そして、むくみは放っておくとセルライト、脚の歪み、脂肪がつきやすくなる、といったことの原因になります。
今回は、脚のむくみをスッキリさせる「鼠蹊部(そけいぶ)リンパ節」のリセット方法をお伝えします。「鼠蹊部」とは、脚の付け根…股関節のあたりです。
鼠蹊部リンパが滞ると、脚の冷え、むくみ、脚のだるさ、セルライトの原因になります。
How to リンパダイエット
◆1 リンパプッシュ
鼠蹊部リンパ節に4指を当て、4指で体を持ち上げるように圧をかけます。


指は、このような形で。
◆2 かかとワイパー
うつぶせになり、脚は腰幅に開き、楽な姿勢をとります。鼠蹊部リンパ節に4指でイタ気持ちいいくらいの圧をかけたまま、脚は脱力した状態で、かかとをワイパーのようにブラブラ動かします。ブラブラを繰り返すとリンパが流れ、痛い感じがスーッと抜けて楽になります。
場所を少しずつずらし、3カ所行いましょう。


脚の疲れがスッキリして、むくみの防止にもなります。ぜひお試しください!