足首に脂肪がつくことは、ほとんどないのに太いと感じる人は、 たいてい、むくみが原因です。
疲労やストレスで、身もココロもバランスを崩してませんか?
オフィスでも、まめに足首をグリグリまわすことで、血行を促進してあげましょう。
POINT
1 くるぶしのまわりは、女性ホルモンのツボがあり、刺激すること
でホルモンバランスを正常に促します
2 押すところ「痛キモチイイ」ところが多いはず。念入りにほぐす
3 普段から、足首をまわす癖をつけ、予防すべし
?内、外くるぶしのまわりをグリグリ
グーにして、くるぶしのまわりをグリグリします。 骨なのか筋なのか、最初はわかりにくいかもしれませんが、両手で足首をはさむ感じで、 グリグリしてると、痛キモチイイ場所が発見できると思いますよ。
キモチイイので、よ〜くモミほぐします。
?アキレス腱に沿って引き上げる
両手をグーにして、アキレス腱の内も外も、ぎゅ〜っと押しながら、引き上げます。
各5回程、引き上げます。
?足の甲をグーで引き上げるする
指の付け根からすねまで、グーで押しなぞります。 甲の骨と骨の間、足首の付け根が、かなり痛キモチイイので癖になります。 両手グーで甲全体をグリグリしても癒されますよ。
キモチイイので、よ〜くモミほぐします。
?足首つかんで、ふくらはぎに向かい引き上げる
アキレス腱下から、ふくらはぎに向かって両手でぎゅ〜っと少ししぼるような感じで、
引き上げます。
5回程、引き上げます。
足首は、どこでも回しやすいので気が向いた時に やってあげると良いですね。