1分で小顔が作れるフェイスヨーガのやり方

 
年齢を重ねるごとに、悩みの種となってくる「たるみ」。たるみが原因となってほうれい線を目立たせてしまったり、すっきりとしないフェイスラインを作ってしまったりします。 たるみの改善には、表情筋を鍛えることが有効とされていますが、たるみ改善をしっかりサポートしてくれるものに、フェイスヨーガ(または、フェイスヨガ、フェイシャルヨガとも呼ばれています)があります。
フェイスヨーガとは「フェイスエクササイズ」と「ヨーガ」を組み合わせた表情筋を鍛える体操です。小顔効果が期待でき、顔ダイエットとしても知られているエクササイズです。
 

フェイスヨーガのやり方

フェイスヨガは場所や時間を選ばず、自分の好きな時間・場所で行うことができますが、人には見られたくないエクササイズかもしれません。他に人のいないときに、リラックスして行うと良いでしょう。
下記のポーズは、1日2回ずつ行うと効果的です。

口元・目元の表情筋を鍛えるポーズ
1.「お」を発音するときの口をつくります。
2.1のまま、鼻の下をできるだけ伸ばし、目線は上に向け、10秒間維持します。

2セット行います。呼吸が止まりやすいので、自然に呼吸を行いながら、リラックスして行いましょう。

血行を促進してむくみを解消するポーズ
1.口を大きく開けて、舌をあごの方にできるだけ出します。
2.1のまま目を大きく開き、視線を思いきり上に向けて10秒維持します。

このポーズも2セット行います。舌を出すので、アンチエイジング効果が期待できる膵液腺ホルモンの分泌を促進できるとされています。

シャープなあごのラインを作るポーズ
1.舌を思い切り前に出し、舌先を上に向けるようにします。
2.1のまま、顔をまっすぐ上に向け、舌を上にしっかり伸ばして10秒維持します。

このポーズも2セット行います。舌を出すので、アンチエイジング効果が期待できる膵液腺ホルモンの分泌を促進できるとされています。

たるみは老け顔をつくる

フェイスラインを歪ませてしまう原因に、肌のたるみがあります。肌がたるむことで、フェイスラインがすっきりせず、顔を大きくみせてしまうのです。
また、肌のたるみは、毛穴を目立たせる原因になったり、ほうれい線などのシワをつくる原因となります。
たるんだ頬やほうれい線は、老け顔の原因です。いつまでも若々しくいるためには、たるみの解消・予防が大切なのです。

表情筋のトレーニングでたるみ解消!

肌のたるみは、主に表情筋の衰えが原因とされています。表情筋は、普段から使っている筋肉のように思われがちですが、普段使われているのは表情筋の3割程度であると言われています。
普段から笑顔を絶やさず、表情筋を使うようにすることは大切ですが、実はそれだけでは足りないのです。

表情筋を意識的に鍛えるフェイスヨーガは、普段の生活では使わない筋肉を鍛えることができますので、たるみの解消に効果的です。
ダイエットしても顔の肉だけが取れない……と感じている人も、表情筋をトレーニングすることによって、フェイスラインがすっきりして、小顔効果が得られるかもしれません。

慣れるまでは、正しく行えているか鏡で確認しながら行うと良いようです。短時間で行うことができるので、職場や学校にいるときでも、トイレの中などで行うことができますね。

 

 

 

☆‥…━━・☆・━━…‥☆‥…━━・☆・━━…‥☆
千葉県浦安市のリラクゼーションサロン《オリヴィエ》
■□リンパマッサージで身体のお悩み解消■□男女歓迎■□

♪肩こり・腰痛・痩身にオールハンドのリンパエステ♪
★★ホームページに初回割引クーポンあり!★★

〒279-0022
千葉県浦安市今川1-12-32 ラ・コスタ クレセル 1F

TEL:047-304-5088
HP:https://orivie.com
携帯サイト:https://orivie.com/m